下積み時代①


2022.03.08ブログ

20代は、とにかく勉強しました。

勉強は、夜行バスに乗って技術を学ぶのは週末。

平日は病院勤務後に何をしていたかというと、

スポーツトレーナー活動です。

1番忙しい時で、
①トランポリン日本代表トレーナー
②星稜高校トランポリン部
③遊学館高校バトントワリング部

この3つを同時にかけ持っていました。

今日はこの③の遊学館高校バトントワリング部のトレーナー活動について記憶をたどりながら話します。

まず、自分が成長するにあたって、最短を通るには?を考えます。

考えた結果、「1番厳しい道を通る事」が最短だと考えました。

遊学館高校バトントワリング部って、どんなチーム?

銀の棒を使って踊りながら表現する競技です。

なにが厳しいかというと、

選手38人、コーチ2人全員女子、ということです。

そして、「日本一」を目指しているモチベーションの高いチームです。

YouTubeで、「遊学館高校バトントワリング部」で検索してみていただけたら分かります。

その中で、週2.3回遊学館の体育館に出向き、トレーニングを指導したり、腰痛持ちの選手には〇〇ストレッチ、
膝が痛い選手には〇〇ストレッチ、という風にメニューを作りました。

そして練習後には主力選手の怪我のケアをしました。

毎回折りたたみマッサージを持参しました。

なによりも勉強になったのは、「選手の見極め」でした。

見ただけで何を考えているのか、どこを怪我しているのか、という部分です。

とにかく日本一を目指すjkの集まりはパワーが溢れて、毎回圧倒されていました。

その写真がこちら↓

毎回こんな感じで施術中は囲まれて圧倒されるんです!!

このような環境で、その選手の状態を瞬時に判断する日々を送ると、それはそれはメンタルも強くなるわけです。

そして、全日本選手権の帯同に幕張メッセなど、日本一を目指すチームに携われました。

私が関わった5年間で日本一が2回、2位が3回という結果でしたが、このようなチームに携われて、本当に良い経験でした。

②に続く。

076-252-8999
お問い合わせ